2010年11月26日

やっと。。

6月から始まった古民家の宿 白浜の設計打ち合わせ!

視察旅行や色んな本、PCからの情報を基に何度も何度も話し合いを重ね、やっと「カタチ」が出来ました!
(図面上ですけどね・・・)

各部屋の大きさやバス、トイレの位置。

ドアの開け方やしまい方に至るまで、本当に事細かく話し合ってきたので、喜びもひとしおデス!!!

設計士さんやスタッフさんは大変だったと思いますが・・・



宿と住宅の「枠」が出来たので、これからは各備品や素材選びです!!!

宿と住宅が思っていた以上に予算オーバー気味なので、備品関係は押さえられるとこは押さえておかないと大変な事になってしまいます。。

ただ、やはりお客様をお迎えする場所には、こだわりを持って選んで行きたいですね!




1発目はココ!!!



「トイレ」



宿で一番お問い合わせが多い場所。。



古民家と言えども、やっぱりココは清潔感が大事です!

更にお掃除もしやすくなければなりません!


選んだものはこちら!!!

やっと。。

TOTO ネオレスト

テレビで見ていて憧れていた商品の一つです!

価格は高めですがエコでお掃除しやすく、何と言ってもそのフォルムがカッコイイですネ!!!


その他にも、ものすごくたくさんのものを決めないといけないので、分厚いカタログを穴が開くほど見ています・・・



限りある予算


大切に使いながら、素敵なものを選べるよう頑張ります!







ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬photo-contest!のご案内!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

ネイルアートのご案内!


同じカテゴリー(古民家の宿ができるまで)の記事
大切なもの。。
大切なもの。。(2011-05-27 23:32)

本契約!
本契約!(2011-05-26 11:43)

中南部出張!
中南部出張!(2011-05-20 23:23)

見積もり額!
見積もり額!(2011-05-08 00:00)

視察!
視察!(2011-04-12 22:59)

設計打ち合わせ!
設計打ち合わせ!(2011-03-08 21:52)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。