2011年04月12日
視察!
やっと「古民家の宿 白浜」の設計打ち合わせが終わりました!
図面も完成し、今は4社ほどに見積もりの依頼をしているとこです!!!
(設計士さんがネ。。)
田舎に住んでいると「横」の繋がりが結構あって、自分で「依頼」をしてしまうと、もめる原因になるらしい。。
想像以上に難しいんです・・・
予算はもちろん決まってるんですが、現段階でかなりオーバーしそうな雰囲気・・・
予算を抑えるといっても、安っぽい材料で仕上げたくはないし・・・
かといって、削れる部屋はないし・・・
正直「頑張りますんで、銀行さん全額貸して下さい!」とお願いしたいところデス。。
色々悩んでもどうしようもないので、先日庭造りの参考になればとリゾート巡りをしてきました!
最初に向った先は古巣のザ・ブセナテラスの奥にある万国津梁館!

万津の隣にあるブセナのクラブコテージ!!!


ホテルの中も外もサスガでした!
☆
今度の古民家の宿 白浜は、今までのちゃんや~のお客様層とはちょっと異なります。。
「古民家」とはいうものの、沖縄の古民家の雰囲気は残しつつ、全体的にはスタイリッシュな宿にする予定です!
インテリアもエクステリアも!!!
もちろん「癒しの空間」も忘れてはならないテーマの一つデス!!!
これを聞いて「ちょっと残念」に思う方も多いかと思いますが、コレまでお客様に話してきた感触では「楽しみ!」と感じている方が、実は圧倒的に多いんですョ!
たくさんの期待を裏切らないように、私たちもこれからたくさんたくさん勉強しないといけませんネ!!!
ちゃんや~からのお知らせ!
★備瀬ビーチクリーン2011!
★備瀬photo contest2011!
★サンゴ移植ツアーのご案内!
★沖釣りアフターディナープランのご案内!
★山川酒造 蔵見学のご案内!
★ネイルアートのご案内!
図面も完成し、今は4社ほどに見積もりの依頼をしているとこです!!!
(設計士さんがネ。。)
田舎に住んでいると「横」の繋がりが結構あって、自分で「依頼」をしてしまうと、もめる原因になるらしい。。
想像以上に難しいんです・・・
予算はもちろん決まってるんですが、現段階でかなりオーバーしそうな雰囲気・・・
予算を抑えるといっても、安っぽい材料で仕上げたくはないし・・・
かといって、削れる部屋はないし・・・
正直「頑張りますんで、銀行さん全額貸して下さい!」とお願いしたいところデス。。
色々悩んでもどうしようもないので、先日庭造りの参考になればとリゾート巡りをしてきました!
最初に向った先は古巣のザ・ブセナテラスの奥にある万国津梁館!


万津の隣にあるブセナのクラブコテージ!!!



ホテルの中も外もサスガでした!
☆
今度の古民家の宿 白浜は、今までのちゃんや~のお客様層とはちょっと異なります。。
「古民家」とはいうものの、沖縄の古民家の雰囲気は残しつつ、全体的にはスタイリッシュな宿にする予定です!
インテリアもエクステリアも!!!
もちろん「癒しの空間」も忘れてはならないテーマの一つデス!!!
これを聞いて「ちょっと残念」に思う方も多いかと思いますが、コレまでお客様に話してきた感触では「楽しみ!」と感じている方が、実は圧倒的に多いんですョ!
たくさんの期待を裏切らないように、私たちもこれからたくさんたくさん勉強しないといけませんネ!!!
ちゃんや~からのお知らせ!
★備瀬ビーチクリーン2011!
★備瀬photo contest2011!
★サンゴ移植ツアーのご案内!
★沖釣りアフターディナープランのご案内!
★山川酒造 蔵見学のご案内!
★ネイルアートのご案内!
Posted by chanya at 22:59│Comments(0)
│古民家の宿ができるまで