2010年06月03日
白浜Renewal-openに向けて!
5/26のブログでご報告しました「古民家の宿 白浜」のRenewal-open!
こちらも少しずつですが進み始めていますョ!!!
設計士さんと具体的な話を進めていく前に、イメージを固めたいと向かった先は読谷村にある「琉球村」

ある程度「これっ!」と言う「宿のカタチ」はあるんですが、全体的なイマジネーションを広げ、更にそれを高めていくために、気になるものは時間が許す限り見ておきたい。。と!

こんな贅沢な赤瓦の使い方って・・・
中古の赤瓦
これは喉から手が出そうなくらい欲しい物の一つデス!!!
★旧島袋家


この建物からは多くのアイディアをいただきました!
★旧比嘉家

フクギがあると、やっぱり落ち着きますネ!
★旧大城家


個人的に一番好きな家屋です!!!
今回の琉球村弾丸視察旅行では、本当に多くのアイディアが浮かんできました!
家屋
庭
門構え
その他諸々
そして再来週はいよいよ石垣→竹富です!
人生初の八重山!!!
2泊3日だけですが、こちらも素晴らしい旅行になりそうです!
Renewal-openまであと1年ですが、慌しい生活のため、できることから一つずつ片付けていかないとね!
新プラン 沖釣り after dinner プラン 予約受付中!
こちらも少しずつですが進み始めていますョ!!!
設計士さんと具体的な話を進めていく前に、イメージを固めたいと向かった先は読谷村にある「琉球村」

ある程度「これっ!」と言う「宿のカタチ」はあるんですが、全体的なイマジネーションを広げ、更にそれを高めていくために、気になるものは時間が許す限り見ておきたい。。と!

こんな贅沢な赤瓦の使い方って・・・
中古の赤瓦
これは喉から手が出そうなくらい欲しい物の一つデス!!!
★旧島袋家


この建物からは多くのアイディアをいただきました!
★旧比嘉家

フクギがあると、やっぱり落ち着きますネ!
★旧大城家


個人的に一番好きな家屋です!!!
今回の琉球村弾丸視察旅行では、本当に多くのアイディアが浮かんできました!
家屋
庭
門構え
その他諸々
そして再来週はいよいよ石垣→竹富です!
人生初の八重山!!!
2泊3日だけですが、こちらも素晴らしい旅行になりそうです!
Renewal-openまであと1年ですが、慌しい生活のため、できることから一つずつ片付けていかないとね!
新プラン 沖釣り after dinner プラン 予約受付中!
Posted by chanya at 22:50│Comments(0)
│古民家の宿ができるまで