てぃーだブログ › 古民家の宿 お食事処 ちゃんや~

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2011年02月28日

Blogプチリニューアル!

「あっ!」

と、声に出した方も何人かいたかと思いますが・・・

ご覧のように、ブログパーツを2種類追加してみました!

釣り人必見の「タイドグラフ」

もう一つは個人的に知りたかった地域ごとのアクセス数が分かるジオターゲティング!!

ちゃんや~ファミリーの方のブログに貼り付けてあったので気になっていたんですが、今日になって自分のブログへの貼り付け方が分かりました・・・

案外コッチ系に弱かったワタシ。。

ちゃんや~ファミリーには釣り人が多いので、帰郷前には要チェックですよ~!!!






ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 22:32Comments(0)ちゃんや~便り

2011年02月28日

Gazoo mura Blog!

先日のBlogにも書きましたが、「Gazoo mura」のBlogがいよいよ始まります!



と言っても、ちゃんや~Blogとほぼ同じ内容なので、このBlogを読んでいる皆さまにはあまり関係の無いことではありますが・・・

でも、旅行に出かける時、ちょっと遠くへドライブに行く時には、ぜひGazoo muraを参考にしてみて下さい!

きっとステキな町に出会うことが出来ると思いますョ!

車で他県へ出かけられるって本当にステキですよね!

沖縄もいいとこなんですが、それだけが残念と言うか何と言うか・・・

まぁ、これだけ他県と離れているから魅力も増大しているんでしょうネ!



ちょっと話が脱線しましたが・・・

私もこれを機会にもとぶ町の事にも積極的に参加して行こうと思います!!!

これからも宜しくお願いいたします!






ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 22:07Comments(0)ちゃんや~便り

2011年02月27日

無農薬野菜!

備瀬の隣の隣の集落「具志堅(ぐしけん)」

昨年のブログでも紹介しましたが、現在は「ハーソー公園」として地域の方々の協力の下、運営をスタートしております!

本日そのハーソー公園で市が開催されると友人から電話があり行って来ました!

1・6・3・3の13年間、同じ学び舎で過ごし、幼小中高ずっと我々の番長だった彼!



サラリーマン時代の転勤生活にピリオドを打ち、生まれ育った実家に戻り農業を始めたそうです!!!

現在、畑は3箇所!

試行錯誤しながら無農薬で野菜作りに取り組んでいます!!!



ちゃんや~でも3~5種の自家栽培の野菜は常に提供していますが、半分以上は仕入れに出かけて調達しています。。

以前までは「全ての野菜を自家栽培して提供したい」と意気込んでいた私・・・

実現するにはまだまだたくさんの問題をクリアしなければならず、当面は地域の方々に助けてもらわなければなりません。

今回、彼と久しぶりに「仕事の話」をし、現在ちゃんや~で使っている仕入れ野菜を今年から1品ずつ彼が育てた野菜たちに切り替えていこうと相談してきました!!!


食卓を彩る沖縄野菜!

安全で新鮮で美味しい野菜をお届けできるよう、私たちも全力で応援していきます!!!



皆様も楽しみにしてて下さいネ!!!






ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 22:46Comments(5)ちゃんや~便り

2011年02月26日

トンネルの向こう!

真っ赤に燃えるように輝く備瀬の夕日!

浜辺に降りて見ても感動しますが・・・






フクギ並木の中から見える輝き!

ほんの数分間だけ!!

それは備瀬だけに与えられた特別な時間デス!!!






ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 23:43Comments(0)備瀬の夕日

2011年02月25日

白浜Renewal-Open 延期のお知らせ!

昨年の5月から進めていました「古民家の宿 白浜」のRenewal-Openですが・・・

以前のブログでもチョロっと書きましたが、openを来年の4月に延期することになりました。。



原因は・・・

「設計の遅れ」

設計士さんを始め、スタッフの方々も懸命に頑張っていたのですが・・・

私たちの考えがブレまくりで・・・・・・・

打ち合わせをしては手直しさせて、打ち合わせをしては手直しさせて・・・

とうとう「今夏のopenは無理ッッッ!」と断言される始末・・・


私たちはもちろん、多くの方たちも楽しみにしていたRenewal-Openでしたが、来年の春までもうしばらくお待ち下さい!

ものすごく素晴らしい宿となれるよう、現在もコツコツと進めております!!!

順調に行けば、今年の10月から工事開始です!

具体的な形ができ次第、また改めてご報告いたしますネ!







ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


2011年02月24日

たそがれどき!

ここ最近、フクギ並木の向こうが真っ赤に燃えているのを何度も目にしていたのに・・・

夕日の写真を1枚も撮ることが出来ず・・・

グッドタイミングでタイミングが合わず・・・
(言葉がおかしい???)

「あぁ・・・夕日が~」などと心で叫んでいる毎日でした。。



今日は昨日までの忙しさがなかったかのように静まり返っていたちゃんや~!

チェックインをすませ、三線教室をみっちりとし、ディナーの仕込みを開始するまでのほんのヒトトキ

海岸へ下りてみると、夕日はすでに厚い雲に隠れていました。。



それでもスゴク気持ちがいい!



日中頑張った達成感と、これから始まる仕事への高揚感

様々な感情が入り混じり、調和され、やがて無になる

少しでもこの時間が持てると、明日への活力が凄まじいほどに漲ってくる

1日で一番好きな時間です!




黄昏時

言葉とはウラハラの私的な感情でした。。




黄昏時

皆様はどうお過ごしですか?





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 23:29Comments(2)ちゃんや~便り

2011年02月23日

3月~4月のお休み!

いつもちゃんや~をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます!



2011年3月~4月のお休みは下記の通りとなりますので、ご確認の上ご予約をお願いいたします。

◆ 琉球古民家ちゃんや~
 3月・・・休み無し
 4月・・・休み無し

◆ 海辺の宿ちゃんや~
 3/17
 4月・・・休み無し

◆ 古民家の宿 白浜
 3~4月・・・休み無し

◆ お食事処ちゃんや~
 【ランチ】
 3~4月・・・休み無し

 5月以降のお休み・・・6/11、6/16、7/16、8/12~14、12/31

 【ディナー】
 3~4月・・・休み無し

 5月以降のお休み・・・6/11、6/16、7/16、8/12~14、12/31

 ※上記以外にも予告なしで休みを入れる場合がございます。
  早目のご予約をおススメいたします!

皆さまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 21:45Comments(0)お休みのお知らせ

2011年02月22日

2,000円札!

2000年に登場した2,000円紙幣!



あれから11年が経つというのに、未だ生活に浸透していないのが現状ではないでしょうか?

とは言うものの、ちゃんや~でも使い始めたのはここ最近からなんです・・・

お客様につり銭でお渡しすると~

「あっ2,000円札だ!」

と言う声をよく聞きます。。

殆どの方がやっぱり使ってないんですね・・・

皆さんご存知のように、2,000円札には守礼の門が描かれています!

ウチナーンチュのわたしとしては、遅咲きながらこれからどんどん使って行こうと思っています!

皆さんも2,000円紙幣の流通にご協力を宜しくお願いいたしますネ!!!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 22:52Comments(2)ちゃんや~便り

2011年02月21日

サプライズ!

ちゃんや~ではお客様のご要望で「バースデーケーキ」のご用意!
(有料)

そしてOkinawaチックに三線によるバースデーソングも行なっておりますョ!!
(無料)

ちゃんや~とお客様一丸となって、忘れられないステキな記念日にしましょう!!!

 ※ケーキのご予約は出来ましたら2日前までにご連絡下さい!






今回も突然のケーキ&バースデーソングに思わず涙した彼女!



ガッツポーズで帰る彼!!!

最高の誕生日となれたことを、私たちも心から嬉しく思います!!!





皆様の幸せにチョコッとだけ参加できる仕事

「ちゃんや~」

その「ちゃんや~」に心から感謝です!

そして、その「ちゃんや~」に来ていただいているすべての方に感謝感謝です!!!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 23:11Comments(0)本日のお客様

2011年02月20日

真牡蠣定食!

「今日は外食気分!」と、いつもお世話になってる紀乃川さんに行って来ました!

行く度にカウンター上の黒板に書かれている「本日のオススメ」を楽しみにしてます!



「今日は何かな~?」

と、目に飛び込んできたのは「真ガキフライ定食」の文字!!!

知る人ぞ知る大のカキ好きなわたし!

1,200円とランチではちょっと高めでしたが、躊躇無く注文!



至福の時です~

超が付くほど大好きなんですが、沖縄には無い食材・・・

無い物ねだりという訳ではありませんが、好きなものは好き!

いつかは生ガキを「もういいです!」と言うくらい食べに行きたい・・・と真剣に考えている今日この頃デス!!!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 22:40Comments(0)ちゃんや~便り

2011年02月20日

カラシ菜

現在、ちゃんや~のしゃぶしゃぶメニューでよく使っている食材の一つ!

ちょっとした苦味があるんですが、チャンプルー料理なんかにもよく使われる、沖縄では割とポピュラーな葉野菜デス!

ここ最近カラシ菜の花が備瀬の所々で咲き乱れています!


(備瀬出口バス停下の畑)

「菜の花畑」までとはいきませんが、見ていてとても気持ちがいいですネ!

備瀬の春も、もうすぐそこまで来てますよ!!!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 04:37Comments(0)ちゃんや~便り

2011年02月19日

ちゃんや~で過ごしていると、色んな「音」に出会うことができる



さざ波

小鳥





時折、遠くから聞こえる三線のね(音)

そしてフクギの葉が落ちる音



私たちにとっては毎日聞いている音

でも、落ち葉の音まで気にしたことは一度も無かったように思う

こうやって耳を済ませてみると、どれも心洗われる音ばかり




旅の途中

こんな時間も過ごしてみては?





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 13:58Comments(0)ちゃんや~便り

2011年02月18日

パークゴルフ!

北海道から、古稀のお祝いで沖縄旅行を楽しんでいるとても仲良しなご夫婦!



レンタカーのトランクには、何やら見慣れないカタチのバッグが・・・

「マイクラブ」持参です!!!

一般的な旅行というと観光名所を回ったり、体験ものをしたり。。

そしての~んびりと過ごしたりというイメージが強かったんですが・・・

よくよく考えてみたら「ゴルフ」を楽しみに来る方も多いので、それはそれでアリかも。。

でも、ちょっとビックリしてしまいました!!!

2日間とも、すっきりとした天候とはいかなかったのですが、ご夫婦二人で沖縄の空の下で楽しんだパークゴルフは、とても思い出深い時間となったようですョ!

残りの沖縄旅行も楽しんで下さいネ~!!!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 21:55Comments(0)本日のお客様

2011年02月18日

6代目!

私の仕事で絶対に欠かすことの出来ないアイテムの一つ!

携帯電話

ちゃんや~がスタートしてからは、片時も離すことが出来ない存在となっております!



が・・・


落下

水没

意味不明の誤作動

ミートゥンダオーエーによる破損・・・


予約の電話や宿泊の予約メールは全てこの携帯電話に来るため、壊れてしまうとものすごく大変な事になってしまいます・・・

つい最近も嫁が水没させてしまい・・・

速攻でauショップに行かせました!

話題のアンドロイドにしようかとも思ったのですが、今度のは便利さやスマートさよりも~




とにかく壊れにくいこと!



で、 デス!



6代目のちゃんや~携帯電話!
(4年10ヶ月の間で6台目・・・)

私たちの間では通称「赤電話」と言ってます。。

メールの着信音が「潜水艦チック」なのが超お気に入り!

家族みんなはドン引きしてますが・・・




1年以上持ちますように!

今年も活躍しますように!!

ウートートー!!!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 20:54Comments(2)ちゃんや~便り

2011年02月17日

沖縄病!

気になって得意のGoogleで検索!

色々な症状があるようですが、これはやっぱり「沖縄」だからなのだろうか?

ちゃんや~ファミリーにも「患者さん」が多く見られるのは、やっぱりいい事なんだろうか???

愛されるOkinawa!

ちゃんや~もそれくらい愛されるようになりたいですね!



「ちゃんや~病」

Googleで検索したら、やっぱりありませんでした・・・

どなたか発症したらご連絡下さいネ!






沖縄病も末期に近付いているファミリー!

今回はちゃんや~1泊でしたが、次回はぜひ連泊で楽しみにいらして下さいね!

ご主人の上達した三線も楽しみです!!

奥様はもう少し頑張りましょうね!!!

MIYUUちゃんは良くなりましたか?





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 22:28Comments(2)本日のお客様

2011年02月17日

Gazuu mura講習会!

先日記事に書いた「Gazuu mura project

少しずつではありますが、我がもとぶ町も仲間入りの準備を進めております!

14:00から商工会で講習会!

ブロガーとしての心得やマニュアルの簡単な説明を小一時間ほど!

夜はちゃんや~にて懇親会という名の飲み会。。



熱い話から楽しい話、時折ど~でもいい話まで、深夜まで時間を忘れてしゃべりまくりました!!!


誰もが皆、我がもとぶ町を愛してやまない人ばかり!!!


もっともとぶ町がステキな街となれる様に

もっともっと多くの人たちがもとぶ町を楽しみに来てくれる様に



わたくしも、微力ではありますが・・・

少しずつもとぶ町の魅力を発信し続けて行こうと思います!

応援よろしくお願いいたします!!!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 01:34Comments(2)ちゃんや~便り

2011年02月16日

墓そうじ!

旧暦の1/16(2/18)はジュールクニチー(十六日祭)です!

ジュールクニチーとはグソーのお正月のこと
(グソー = あの世)

カッコばっかりで分かりづらいですね・・・

スミマセン。。

という事で、朝から家族で墓そうじに行ってきました!


沖縄では「お墓に行く日」というのは大体決まっていて、その日以外に行くことはあまり良しとされていません。。

なので、たま~にお墓に行くと雑草だらけで結構大変な事になっています。。

草刈りと言っても、カマでチンタラとやっていたのでは時間も掛かるので・・・



草刈り機でいっきに刈り倒していきます!!!

墓地団地のため「自分とこのお墓の前だけ」と言う訳にもいかず、最初の人は「通りから自分たちの場所」まで刈らなければならないのですが、これを「苦」に思わないのがウチナーンチュの素晴らしさなんでしょうね!



こうやってキレイにした後、旧暦の1/16(2/18)にみんな揃ってお墓参りです!!!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 00:11Comments(0)ちゃんや~便り

2011年02月14日

ケース買い!

秘密のケンミンSHOW

このバラエティ番組をご存知の方も多いかと思いますが・・・



実は、わたし大好きなんです!

この番組!!!



この前、沖縄の事をしていましたが・・・

「シーチキンのケース買い」をするのは沖縄県だけだそうで・・・・

このダンボールケースも沖縄のためだけに作っているようなものらしく・・・・・



写真にあるように、もちろんちゃんや~でもケース買いしてます!

一般家庭でも頻繁に使う食材なので、特売日にはケースで陳列されているくらいデス!!!

サラダ

チャンプルー

チャンプルー

サラダ・・・

ん???

私が今思いつくのはこの2品だけ・・・

・・・

でも本当にたくさん使う食材の一つなんですョ!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 23:26Comments(0)ちゃんや~便り

2011年02月12日

プレス情報!

Precious 3月号

 

大人が「沖縄に通う」これだけの理由

と題して、16pにわたって本島・離島の情報を特集しています!

ちゃんや~は230ページに載ってます!!!



ものすご~く素敵な女性誌なんですが・・・

お袋にこの雑誌を見せたら、モデルさんの着ている服の値段を見てひっくり返ってしまいました。。





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 22:15Comments(3)ちゃんや~便り

2011年02月12日

ガズー村

皆さん知ってましたか?

Gazoo mura


簡単に言うと・・・

「カーライフをもっと豊かにする」TOYOTAの新しい取り組みです!


・・・本当に簡単な説明でスミマセン。。

現在、九州地区では14の村が登録されているのですが・・・

沖縄はなんと0・ZERO・ゼロ・・・

まぁ、私も商工会の方からこの話を聞くまで存在を全く知らなかったんですが。。



そんな前置きよりも・・・

実は今回、私たちのもとぶ町がGazuu muraに登録されることになりました!!!

沖縄地区初デス!

素晴らしいですネ~!!!

そしてサイトを覗いた方は気付いたかと思いますが、Gazuu muraにはその地区その地区にブロガーが数人存在しています!

これまた、突然の話ではありますが、わたくしも、もとぶ町のブロガーの一人としてこれから情報をお届けする事になってしまいました!!!

・・・

ちょっと自信無い。。

頼まれると「ううん」と言えず・・・

でも、もとぶ町や備瀬のことを今まで以上に良く勉強し、興味を持って生活が出来るいい経験となれそうで、少しずつワクワク感が増してきています!!!

Gazuu muraでは、ちゃんや~の記事とカブる内容も多くなるかと思いますが(ほぼカブるかも)、もとぶ町や備瀬の旬の情報をお届けしていく予定ですので、こちらも応援宜しくお願いいたしますネ~!





ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!
  


Posted by chanya at 02:24Comments(0)ちゃんや~便り