2011年04月07日

島づくり協議会!

先日のブログで書きました「備瀬区 島づくり協議会」発足に向けての話し合いが、4/6の夕方から備瀬区公民館で開催されました!

参加予定者は22名でしたが、それを上回る参加がありました!

この日を迎えるまで・・・

正直なところ胃が痛くなるくらいのプレッシャーで、押しつぶされそうになっていました。。




まるっきりペーペーのわたし・・・

知る人ぞ知る「備瀬」という沖縄県内でも非常に個性が強い集落・・・

老舗の大御所の方々・・・

これだけ人気と実力がある店が多いのに、一度も組織結成の話し合いがなかった・・・・・・



話し合いを言い出したものの、呼びかけの段階から「あーでもない、こ~でもない」と先行きが非常に不安になる情報ばかり・・・

でも、この集会を心から待ち望んでいた方たちに支えられ、やっと「開催」にこぎつけることが出来ました!!!

時間が掛かりましたが、会議資料も頑張って作成いたしました!!!

島づくり協議会!


当日・・・

ピリピリとした緊張感に包まれた公民館。。

緊張のあまり一気に喋りまくったため、予定していた時間よりもものすごく早く説明をし終えてしまった・・・

今回の集会の内容を参加者全員がどう考え、どう受け止めてくれたのかは、正直まだ分かりません。

でも、力強い方たちの協力を得られたことは確か!

興味がある人、賛同した人は参加者の90%以上!!!

次回、日時は未決定ですが再度「発足」に向けて集会を開催することも決定!!!!!!

まだまだ議論しなければならない事はたくさんありますが、とりあえず前進する事が出来ました!!!

今回の集会で終わるかもしれなかった「島づくり」への取り組みは、少しずつ少しずつ広がっていけそうです!!!

更に1歩。

これからどんどん前進できるように力を合わせて頑張って行きたいですネ!!!






ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬ビーチクリーン2011!

備瀬photo contest2011!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!


同じカテゴリー(島づくり協議会)の記事
事業者会会議
事業者会会議(2011-05-16 20:00)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。