2011年01月22日

掃き掃除!

今日は朝番スタッフが全員休み・・・

昨日の夜にお袋から電話があり「みんな休みだから掃き掃除しといて!」と言われ、朝は掃除スタイルでちゃんや~へ出勤!!!

朝の掃き掃除や室内清掃などは、今ではお袋を含めて4名のスタッフにお願いしているので私の出番は殆ど無し。。

ディナー前に少し気になる場所を掃くことはあるけれど、屋敷全部を掃くのは本当に久し振りでした!

掃き掃除! 掃き掃除!

今日はガッツリとキンパー(落ち葉)があります・・・

ここんとこ風がとても強かったので、普段は落ちていない若いキンパーもいっぱい。。

どれ位の時間で掃き終われるのかが気になり、スタート時間をチェック!!!

私は一応、掃く順番が決まっています!

最初は琉球古民家ちゃんや~の前!

その後はアスファルト道路からちゃんや~の駐車場までを一気に掃いていきます!!!

掃き掃除!

掃いたキンパーは所々こうやって集めておいて最後にゴミ袋に入れます!

掃き掃除!

石垣の中に落ちているのも本当は取らないといけないのですが、時間が無いため今日はパス。。

掃き始めて20分くらいで、お袋がなぜか途中参戦!

二人とも黙々と掃き続ける。。

時折、フクギ並木を散策している人から挨拶されたり小鳥が飛んできたり!

しんどさの中にも心地よさがあり、たくさんのキンパーに悪戦苦闘しながらも、とても清々しい気持ちになります!!!



掃き始めて1時間20分・・・

掃き掃除! 掃き掃除!

ちゃんや~の周りはやっと終わり!!!

おとな2人でこの時間・・・

今日はいつもより多かったから仕方ないのですが、毎朝お掃除してくれている朝番スタッフには頭の下がる思いです!




夕方、チェックインのためちゃんや~に戻るとすでにフクギのキンパーが・・・

明日は朝番スタッフに頑張ってもらお~っと。。





ちゃんや~からのお知らせ!



サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

山川酒造 蔵見学のご案内!

ネイルアートのご案内!


同じカテゴリー(ちゃんや~便り)の記事
昨日に続き・・・
昨日に続き・・・(2011-06-12 14:16)

マイカメラ!
マイカメラ!(2011-06-10 22:18)

梅雨明けデス!!!
梅雨明けデス!!!(2011-06-10 16:25)


この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。お二人とも掃き掃除お疲れ様です(*^-^)b くれぐれも腰を大事にしてくださいな~(((゜д゜;)))
Posted by 岡山桃太郎 at 2011年01月23日 00:12
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞ宜しくお願いいたします!!!

久し振りの掃き掃除・・・
やっぱり腰にきました。。

しばらくは無理をせずに、お仕事頑張ります!
Posted by chanyachanya at 2011年01月23日 20:53
お母さんの腰の具合は良くなってますか?
Posted by 桃太郎 at 2011年01月23日 22:22
ご心配ありがとうございます!

腰はもうすっかり良くなりましたよ!!!
膝は多分ずっとあのままでしょうね。。

でも毎日スゴク元気です!!!
Posted by chanyachanya at 2011年01月24日 21:37
すごいですよね。

国土交通省の手づくり郷土賞に
備瀬の福木並木が受賞されたとききました。

やっぱり。さすが。そうだよな。
と感じます。こうした皆さんの活動、
残してくださった多くの皆様に改めて感動感謝です(^人^)

フォトコンテスト ステキですね★
今年こそチャレンジしたいです。
Posted by motobu-37 at 2011年02月04日 12:01
いつもありがとうございます!
そ~なんですよ!!!
スゴイ事ですよね~!!!
表彰式の様子もあわせて近々ブログにup予定です!

今年のフォトコンも、ビーチクリーンも受付を開始しましたよ!!!
今年はぜひ色々なちゃんや~イベントにご参加下さいネ!
Posted by chanyachanya at 2011年02月06日 16:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。