2010年12月06日

大掃除&忘年会!

今年もやって来ました!

ちゃんや~の大掃除&忘年会!!!


10:00に集合し、まずは大掃除から開始です!

日頃の感謝と1年間の労をねぎらい、バイト生全員でお食事処ちゃんや~を隅々までキレイにしました!!!
(おば様チームは、全員用事が重なったため後日予定してます)

冷蔵庫や冷凍庫の中、食器棚の奥まで、ありとあらゆる所がピカピカになりましたョ!



3時間ほどの大掃除が終わると、皆で忘年会準備です!

例年のように、今回も仕込みから盛り付け、調理に至るまで、すべてバイト生にしてもらいました!

大掃除&忘年会!
やんばる島豚アグー担当!

バイト生最年長の看護師&介護士の卵たちです!!!

大掃除&忘年会!
島豚が・・・

もう少しセンス良く盛り付けて欲しかった・・・

大掃除&忘年会!
役割を決め、自分に与えられた仕事を黙々と頑張っています!

大掃除&忘年会!

大掃除&忘年会!

大掃除&忘年会!

大掃除&忘年会!
味付けもみんなでやれば恐くない・・・ってか。。

大掃除&忘年会!
ん~・・・

センスゼロ

大掃除&忘年会!

大掃除&忘年会!
でも、こうやって並べてみるとサマになってます!

大掃除&忘年会!
バイト生全員で記念写真です!

実際に味わうことによって、お客様に対して自分なりの感想や情報を提供できるようになって欲しいので、今回も全てお客様に提供しているものと同じ食材を使用!

島豚の陶板焼き&しゃぶしゃぶは、やっぱりサイコーです!!!

それよりも何よりも、協力し合って作ったアーサ汁、ソーメンチャンプルー等もお客様に出してもいいくらい美味しかったのが、ヒジョーに嬉しかったですね!!!

未来の副料理長誕生デス!



〆は娘によるオジヤ!
大掃除&忘年会!
いきなりの指名にちょっと緊張してましたが~

大掃除&忘年会!
ホントに素晴らしく美味かったデス!!!




皆が帰った後フクギ並木に出ると・・・
大掃除&忘年会!
真っ赤に輝く木漏れ日に誘われるように海岸へ!

大掃除&忘年会!
砂浜に腰をおろし、しばらくの間この美しい夕日を眺めていました!


この1年間、みんな本当によく頑張りました!!!

ありがとうございました!


今年も残りあとわずかではありますが、大晦日まで休み無しで頑張ってますので皆さん応援宜しくお願いいたしますね~!!!


同じカテゴリー(ちゃんや~便り)の記事
昨日に続き・・・
昨日に続き・・・(2011-06-12 14:16)

マイカメラ!
マイカメラ!(2011-06-10 22:18)

梅雨明けデス!!!
梅雨明けデス!!!(2011-06-10 16:25)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。