2010年07月27日
サンゴ移植!
早々とチェックインした後に、東村のマングローブツアーへGO!!!
翌日は琉装体験、サンゴ移植ツアーと、かなりアクティブな旅行を楽しんでおります!!!
サンゴの移植ツアーは今回が初めてのお客様ということもあり、私もツアーに参加してきました!

抜けるような青空・・・とまでは行きませんが、海に出るにはベストの空!
カンカン照りだと全身ヤケドしてしまうので・・・
港からポイントまでは約5分!
移植の手順の説明を船長から聞いた後、エメラルドグリーンの海へダイブ!!!


この日は大潮!
しかも満潮から干潮へ変わり始めている時間帯だったので、流れが早くてちょっときつかった・・・
でも、二人とも泳ぎがとても上手かったので、逆に私たちの方が助かりました。。
水深約2m
いよいよ移植開始です!!!

何度も何度も潜っては上がり、潜っては上がりの繰り返し。。

植えたサンゴに防護網をかぶせて作業終了です!!!

手前の2つが今回お二人が植えたサンゴ!
その奥は6月に私達が植えたサンゴです!!!

少しだけ大きくなり、鮮やかな色も付き始めました!!!
今後の成長がホント楽しみです!!!
移植終了後にサンゴと一緒に記念撮影!!!

その後は時間いっぱいまで備瀬のイノーを楽しんでました!!!

1泊ではありましたが、ディナー、琉装体験、サンゴ移植等など、たっぷりとちゃんや~を楽しんで頂けたようです!!!

またいつかサンゴの成長を見に備瀬へいらして下さいネ!!!
ありがとうございました~!
ちゃんや~からのお知らせ!
★備瀬photo-contest!のご案内!
★サンゴ移植ツアーのご案内!
★沖釣りアフターディナープランのご案内!
★ネイルアートのご案内!
★臨時スタッフ募集中です!
翌日は琉装体験、サンゴ移植ツアーと、かなりアクティブな旅行を楽しんでおります!!!
サンゴの移植ツアーは今回が初めてのお客様ということもあり、私もツアーに参加してきました!

抜けるような青空・・・とまでは行きませんが、海に出るにはベストの空!
カンカン照りだと全身ヤケドしてしまうので・・・
港からポイントまでは約5分!
移植の手順の説明を船長から聞いた後、エメラルドグリーンの海へダイブ!!!


この日は大潮!
しかも満潮から干潮へ変わり始めている時間帯だったので、流れが早くてちょっときつかった・・・
でも、二人とも泳ぎがとても上手かったので、逆に私たちの方が助かりました。。
水深約2m
いよいよ移植開始です!!!

何度も何度も潜っては上がり、潜っては上がりの繰り返し。。

植えたサンゴに防護網をかぶせて作業終了です!!!

手前の2つが今回お二人が植えたサンゴ!
その奥は6月に私達が植えたサンゴです!!!

少しだけ大きくなり、鮮やかな色も付き始めました!!!
今後の成長がホント楽しみです!!!
移植終了後にサンゴと一緒に記念撮影!!!

その後は時間いっぱいまで備瀬のイノーを楽しんでました!!!

1泊ではありましたが、ディナー、琉装体験、サンゴ移植等など、たっぷりとちゃんや~を楽しんで頂けたようです!!!

またいつかサンゴの成長を見に備瀬へいらして下さいネ!!!
ありがとうございました~!
ちゃんや~からのお知らせ!
★備瀬photo-contest!のご案内!
★サンゴ移植ツアーのご案内!
★沖釣りアフターディナープランのご案内!
★ネイルアートのご案内!
★臨時スタッフ募集中です!
Posted by chanya at 02:31│Comments(2)
│本日のお客様
この記事へのコメント
先日はとても貴重な体験をさせて頂きました。
ありがとうございます。水中での写真までとって頂いて、記念の一枚です。
私たちの植えた珊瑚が大きくなるのを楽しみにしています。
そしてまた、ちゃんや〜さんにお世話になりに二人で備瀬に遊びにいきたいです。
そのときはよろしく願いします!!
そういえば、、チェックアウトした日に沖縄そばのおすすめ聞いたお店がお休みで、おまけに、楽しみにしていた新垣ぜんざいさんも
定休という事実が、、、。
車でファーマーズマーケットに行く間で有名な沖縄そば屋さんがあったので、
そこで最後のそば&ゴーヤーチャンプルーを食べました。
私は帰りの飛行機で爆睡してしまったのですが、友人は機内放送の琉球劇みたいなものにはまってしまったらしく、
ずっと見ていました。
それでは、またブログ拝見させて頂きます。
ありがとうございます。水中での写真までとって頂いて、記念の一枚です。
私たちの植えた珊瑚が大きくなるのを楽しみにしています。
そしてまた、ちゃんや〜さんにお世話になりに二人で備瀬に遊びにいきたいです。
そのときはよろしく願いします!!
そういえば、、チェックアウトした日に沖縄そばのおすすめ聞いたお店がお休みで、おまけに、楽しみにしていた新垣ぜんざいさんも
定休という事実が、、、。
車でファーマーズマーケットに行く間で有名な沖縄そば屋さんがあったので、
そこで最後のそば&ゴーヤーチャンプルーを食べました。
私は帰りの飛行機で爆睡してしまったのですが、友人は機内放送の琉球劇みたいなものにはまってしまったらしく、
ずっと見ていました。
それでは、またブログ拝見させて頂きます。
Posted by michi at 2010年07月28日 14:03
★michiさん
先日はありがとうございました!
初めてのツアー開催という事もあり、私たちも若干緊張はしていましたが、無事に移植を終えることが出来て安心しました!
お二人の気持ちに、弟共々心から感謝しています!
ありがとうございました!!!
定休日情報まで伝えなくて大変ご迷惑をお掛けしました。
そば&ゴーヤーチャンプルーは美味しかったですか?
サンゴの成長は不定期ではありますが、ブログでも経過報告して行きますので、お時間がありましたら覗きにいらして下さいね!
ありがとうございました!!!
先日はありがとうございました!
初めてのツアー開催という事もあり、私たちも若干緊張はしていましたが、無事に移植を終えることが出来て安心しました!
お二人の気持ちに、弟共々心から感謝しています!
ありがとうございました!!!
定休日情報まで伝えなくて大変ご迷惑をお掛けしました。
そば&ゴーヤーチャンプルーは美味しかったですか?
サンゴの成長は不定期ではありますが、ブログでも経過報告して行きますので、お時間がありましたら覗きにいらして下さいね!
ありがとうございました!!!
Posted by chanya
at 2010年07月29日 01:24
