2010年05月20日
サンゴ移植ツアー
海ぶどうを養殖している私の友人「K」
昨年の春からサンゴの養殖事業を始めていて、漁協、観光協会の協力の下、町内のホテルを窓口にして試験的に「サンゴの養殖」に携わっていました。
うちのオヤジも絡んでいるため、ちゃんや~でも昨年から始めたかったのですが、許可が下りず・・・
「今年こそは!」と、オヤジ、友人K、弟に話を持って行き、何とか今夏から実施できそうな様子!!!
オヤジは、これでも本部漁協組合の筆頭理事!
友人Kはサンゴの苗を提供。そして植え付けのノウハウを指導!!
弟はツアーを開催!!!
皆の協力無しでは、到底実現不可能な事業です!
明日以降「詰め」の話を進め、ぜひ7月以降には開催できるようにしたいと思います!

昔のような、サンゴいっぱいの備瀬の海に戻れるよう頑張って行きます!!!
具体的な内容は近々、ブログにて報告いたしますネ!
ちなみに、明日は急遽ちゃんや~をCLOSEして、映画を見に行ってきます!!!
「てぃだかんかん」
世界で初めてサンゴの養殖を成功させたウチナーンチュの実話を元に作られた映画です!
先日、招待チケットが送られて来たので、明日やっと行くことになりました!!!

実はちゃんや~も、この映画にすこ~しではありますが、協力しているんですョ!!!
どこか分かった方は、かなりのちゃんや~通ですネ!!!
夢を真剣に追っかけている人って大好きデス!
ちなみに私も年中夢求デス!!!
備瀬ビーチクリーンキャンペーン参加者募集中!
新プラン 沖釣り after dinner プラン 予約受付中!
昨年の春からサンゴの養殖事業を始めていて、漁協、観光協会の協力の下、町内のホテルを窓口にして試験的に「サンゴの養殖」に携わっていました。
うちのオヤジも絡んでいるため、ちゃんや~でも昨年から始めたかったのですが、許可が下りず・・・
「今年こそは!」と、オヤジ、友人K、弟に話を持って行き、何とか今夏から実施できそうな様子!!!
オヤジは、これでも本部漁協組合の筆頭理事!
友人Kはサンゴの苗を提供。そして植え付けのノウハウを指導!!
弟はツアーを開催!!!
皆の協力無しでは、到底実現不可能な事業です!
明日以降「詰め」の話を進め、ぜひ7月以降には開催できるようにしたいと思います!

昔のような、サンゴいっぱいの備瀬の海に戻れるよう頑張って行きます!!!
具体的な内容は近々、ブログにて報告いたしますネ!
ちなみに、明日は急遽ちゃんや~をCLOSEして、映画を見に行ってきます!!!
「てぃだかんかん」
世界で初めてサンゴの養殖を成功させたウチナーンチュの実話を元に作られた映画です!
先日、招待チケットが送られて来たので、明日やっと行くことになりました!!!

実はちゃんや~も、この映画にすこ~しではありますが、協力しているんですョ!!!
どこか分かった方は、かなりのちゃんや~通ですネ!!!
夢を真剣に追っかけている人って大好きデス!
ちなみに私も年中夢求デス!!!
備瀬ビーチクリーンキャンペーン参加者募集中!
新プラン 沖釣り after dinner プラン 予約受付中!
Posted by chanya at 01:23│Comments(2)
│ちゃんや~便り
この記事へのコメント
こんにちは。昨日てぃだかんかん観にいきました。備瀬が大好きで、備瀬に寄る前は必ずGala青い海に寄ってていつもサンゴの養殖??って思ってましたが、サンゴの養殖にも夢を追いかけるお父さん、夫婦愛、沖縄の風景とっても感動しました。ちゃんや~さんにも2度お世話になりました。
が、、、、エンドロールをみて、ちゃんや~さんの名前も出てきて、わかりませんでした。ちゃんや~さんの古民家がでてたのでしょうか?良かったら教えてください。気になります。
てぃだかんかんのあの海岸もどこなんでしょうか?ご存知ですか?
が、、、、エンドロールをみて、ちゃんや~さんの名前も出てきて、わかりませんでした。ちゃんや~さんの古民家がでてたのでしょうか?良かったら教えてください。気になります。
てぃだかんかんのあの海岸もどこなんでしょうか?ご存知ですか?
Posted by マリン at 2010年05月21日 18:54
コメントありがとうございます!
ちゃんや~も2回もご利用頂き本当にありがとうございます!!!
邦画を見に行くのは、ものすごく久し振りでしたが、とても感動できる映画でした!
ちゃんや~が協力していた「もの」が出てくるシーンは、実は私たちも結局分からずじまい・・・
答えは「カンカン舟」でした
お食事処ちゃんや~の入口に置いてある、カンカン舟を撮影の間中貸し出ししていました。
何でも「ウミンチュ~の店のオブジェとして利用したい」との事だったのですが・・・
実際に使われたのかどうなのかは別にして、キチンとエンドロールで「ちゃんや~」のロゴが出たときは、スゴク驚きました!
この映画にすこ~しでも協力できて、本当に良かったと思います!
海岸はちょっと分からないですね。スミマセン
またちゃんや~へ遊びにいらして下さいネ!
ちゃんや~も2回もご利用頂き本当にありがとうございます!!!
邦画を見に行くのは、ものすごく久し振りでしたが、とても感動できる映画でした!
ちゃんや~が協力していた「もの」が出てくるシーンは、実は私たちも結局分からずじまい・・・
答えは「カンカン舟」でした
お食事処ちゃんや~の入口に置いてある、カンカン舟を撮影の間中貸し出ししていました。
何でも「ウミンチュ~の店のオブジェとして利用したい」との事だったのですが・・・
実際に使われたのかどうなのかは別にして、キチンとエンドロールで「ちゃんや~」のロゴが出たときは、スゴク驚きました!
この映画にすこ~しでも協力できて、本当に良かったと思います!
海岸はちょっと分からないですね。スミマセン
またちゃんや~へ遊びにいらして下さいネ!
Posted by chanya
at 2010年05月24日 17:41
