2009年06月12日

床修理!

やっと

やっと梅雨らしくなってきました!
床修理!
草木も人も待ちわびた雨です!!!


が・・・

この日は朝からお食事処ちゃんや~の床の補修工事

雨の中、オヤジとお袋と3名で畳をひっくり返し、床を1枚1枚はがして、凹みがある部分を直していきました!
床修理!

すると・・・

床の間の床下から黒い箱が・・・

お宝発見に私だけじゃなく、オヤジもお袋も興奮状態!!!

逸る気持ちを抑えて床をはがしていくと・・・


期待は一瞬で裏切られ、出てきたのは火鉢でした・・・

それでも昔の貴重な火鉢なので、ゆっくりと取り出そうとしたのですが、木も鉄も腐食が激しく断念

気持ちを切り替えて、作業に没頭しお昼までには完了しました!

古民家は定期的に色々な箇所をメンテナンスしなければならないので結構大変ですが、その分愛着も湧いてきますね!



同じカテゴリー(ちゃんや~便り)の記事
昨日に続き・・・
昨日に続き・・・(2011-06-12 14:16)

マイカメラ!
マイカメラ!(2011-06-10 22:18)

梅雨明けデス!!!
梅雨明けデス!!!(2011-06-10 16:25)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。