やんばる弁当甲子園!

chanya

2010年12月09日 13:38

北部地区の高校生を対象に、沖縄県の北部保健所が毎年開催している
「やんばる弁当甲子園」

娘が応募するということで、初めてこのイベントを知りました!

2学期に入ってから、せっせと作っていたのを覚えていましたが・・・



この度207作品中11作品の入選が決まり~



な・ん・と・・・


娘の作品「ニコニコ☆弁当」も選ばれたそうです!!!


審査基準は以下のように想像以上に厳しく、高校生の手作り弁当と言えども大人顔負けの作品も多いのに驚きデス!!!

1.栄養バランス(主食・主菜・副菜がそろっている)
2.エネルギー:600-800Kcal
3.油控えめ
4.塩分控えめ
5.野菜たっぷり
6.誰でも手軽に作れる
7.身近な食材を利用する
8.おいしいこと


工夫した点の一つに「祖父が作っているパパイヤとゴーヤーを使ってサラダを作りました」とありました!

食の安全が叫ばれている昨今ですが「健康的で安全・安心」

この事は食べ物を扱う私たちにとっては非常に重要なテーマです!

地元の食材を使用することはもちろん「作り手の顔が見える」と言うことは、提供する側される側にとって、とても大切な事だと思います!!!


娘の「ニコニコ☆弁当」入選に負けないよう、ちゃんや~も今以上に「食」についての取り組みをしっかりとしていかないと・・・と感じさせられる出来事でした!








ちゃんや~からのお知らせ!



備瀬photo-contest!のご案内!

サンゴ移植ツアーのご案内!

沖釣りアフターディナープランのご案内!

ネイルアートのご案内!

関連記事