ナーベーラーンブシー

chanya

2009年05月24日 21:50

沖縄の夏野菜と言えばゴーヤーが代表的ですが、ナーベーラー(ヘチマ)もよく食べられる野菜の一つです!

ナーベーラー料理と言えば、やっぱり「ナーベーラーンブシー」でしょう!!!

備瀬ではナーベーラーウブサーとも言います。

ンブシーとは簡単に言うと味噌煮です。

作り方は至って簡単!

ポークとお豆腐、乱切りにしたナーベーラーを油で炒め、少ししんなりとしてきたら鰹だしと味噌を入れて煮込みます。

煮過ぎ無いように注意!

プリプリの状態がGOODです。

私の大好きな食べ方はこちら! 

アツアツのご飯の上にかけ、スプーンで豪快に食べます!

ナーベーラーはビタミン、ミネラル、鉄分などの栄養素もいっぱい!

簡単に作れるナーベーラーンブシーを、ぜひ皆さんも挑戦してみて下さい。


  ちゃんや~HPはこちら






関連記事